5%で不可能を可能に近づけた男の感動の実話!!映画「5パーセントの奇跡 ~嘘から始まる素敵な人生~」

本日ご紹介する映画はホテルマンになることを夢見て勉強してきた男性が突然95%の視力を失ってしまうも夢を諦めきれずにホテル研修に参加することになった物語です。

f:id:qwert2828:20191102101211j:plain

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:

 *見たい映画がここにある*

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々」のマルク・ローテムントが、奇跡の実話を映画化。

※本作品は「PG12」指定作品です。保護者の配慮が必要です。

*上映時間  ::   111分

*日本公開日 ・・・ 2018年1月13日

*監督    ・・・ マルク・ローテムント

キャスト

・サリヤ・カハヴァッテ(サリー)・・・コスティア・ウルマン

スリランカ人の父親とドイツ人の母親を持つホテルマンになることを夢見る弱視の青年。

・マックス・・・ ヤコブ・マッチェンツ

サリーのホテル研修生仲間。サリーの病気を知り助け合う。

・ラウラ・・・アンナ・マリア・ミューエ

ホテルに野菜を納めている農場のシングルマザーの女性。

・クラインシュミット・・・ヨハン・フォン・ビューロー

ホテルのレストランの責任者で鬼教官。

・フリート・・・ アレクサンダー・ヘルト

ホテルの人事部長。サリーを高く評価し研修に参加させる。

・クローン・・・ ミヒャエル・A・グリム

料理長。厳しいがサリーの病気を知り親身に助ける。

・ハミード・・・ キダ・コードル・ラマダ

アフガン難民の元外科医で現在はホテルで皿洗いをしている。

・シーラ・・・ ニラム・ファルーク

サリーの妹。

・ダグマー・・・ジルヴァーナ・クラパッチュ

サリーの母。

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.

<あらすじ>

サリヤは真面目で成績優秀、前途有望な学生として周囲の期待を集めていた。ところが、10代の時に突然、先天性の病気で視覚の95%を失ってしまう。誰もが無理だと考える中、一流ホテルで働く夢を諦めきれないサリヤは、一世一代の大芝居を打つ。目が見えないことを隠して、ミュンヘンの最高級5つ星ホテルで見習いを始めたのだ。親友マックスの助けを借りながら、逆境に負けない強い意思でスタッフからの信頼を勝ち取っていくサリヤ。だが、持ち前の明るさと努力で研修課題をクリアしていたある日、配送に訪れたラウラに恋してしまう。それと同時に、慎重に築き上げて来た精巧な偽装が崩れ始める。徐々に重なる思わぬトラブル。想像以上に厳しい現実を前に、自分を見失ったサリヤは、順調だった研修でも問題を起こし、夢も希望も失いそうになっていく。

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.

 

 自分目線ではなくすべてお客様目線で仕上げていかないといけないホテル業務を95%の視力を失った1人の男性が行っていく物語です。

 人の何十倍も苦労しみんなが帰った後も病気を悟られないように1人で残って勉強している姿は本当に感動します。ここまで叶えたい夢を持っているのって本当にうらやましい。

 面接初日に出会ってから親友となったマックスも私生活はだらしなく仕事もいい加減なところも多いがサリーに対しては凄く親切で協力的。調理場研修に入った際も料理長がサリーにハムのスライサーを使わせたことでサリーの病気に気付き、みんなが帰った後に機械を分解して手の感触を学ばせてあげたりと本当に恵まれた環境で働くサリー!!!

 

 途中、家庭内トラブルに巻き込まれたことで、仕事以外でも様々あり精神的にも追い詰められていくサリーは自暴自棄になっていく姿も描かれております。

 

 全てを共感できるわけでは決してありませんが~一度きりの人生だからこそ自分の思うように生きたい!!と強く願う主人公の姿は非常に参考になるおススメの作品です。