それはただの実験のはずだった・・・映画「テスター・ルーム」
1970年代が舞台のイギリス映画のご紹介‼
この映画、あなたはどう受け取るか⁇
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
『モールス』『ウーマン・イン・ブラック』製作チームが驚愕の実話を映画化©
*上映時間 ::: 97分
*監督 ・・・ ジョン・ポーグ
キャスト
オックスフォード大学で異常心理学を研究している教授。人間がもつネガティブな感情がエネルギーとなりポルターガイストを引き起こすと考え日々実験を行っている。
・ジェーン・ハーパー・・・オリヴィア・クック
里親の元を転々とし精神病院に収監されたところをジョセフに助けられた少女。ジョセフの実験の被験者となる。
・ブライアン・マクニール・・・サム・クラフリン
ジョセフに頼まれカメラマンとして実験に参加することになった学生。
・クリッシー・ダルトン・・・エリン・リチャーズ
ジョセフの助手で女子大生。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
<あらすじ>
オックスフォード大学で異常心理学を研究するクープランド教授は、人が生み出すネガティヴな感情エネルギーでポルターガイストは引き起こされる、という確信的な考えを持っていた。教授は数人の学生たちを集め、精神を患った少女ジェーンを実験台に検証に取り組むが、思いもかけない恐るべき現象に巻き込まれてく。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
パッケージには「驚愕の実話‼」なんて書いてあるので興味深々で鑑賞♪
この映画の事件や人物についての細かな内容は一切見当たらなかったのと舞台が1970年初めだったのでどの部分が実話なのかが全く分からずに普通のホラー映画として鑑賞させていただきました。
イギリスの映画は全体的に暗くひとつひとつのシーンが非常に重い内容が多い。。。
今回の映画もそんな感じがしました。
この映画はそれに加え現在の日本映画のように効果音が大きく音声が小さい‼前半はしっかり練られた内容に後半は少々雑なエンディング、この突っ込みどころの多さは実話だからか?それとも脚色の問題なのか⁇
あなたはどう受け取りますか⁇