1人の人間を救う者は世界を救う‼映画「シンドラーのリスト」
本日ご紹介の映画は、第二次世界大戦下において1200人のユダヤ人をナチスの虐殺から救った実在のドイツ人実業家「オスカー・シンドラー」の姿を描いた実話に基づく物語です。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
第二次大戦下、1200人のユダヤ人をナチスの虐殺から救った実在のドイツ人実業家の姿を、ドキュメンタリー・タッチで描いた大作。
*上映時間 ::: 195分
*日本公開日 ・・・ 1994年2月26日
*監督 ・・・ スティーヴン・スピルバーグ
キャスト
・オスカー・シンドラー ・・・ リーアム・ニーソン
ナチス党の党員でもあるドイツ人実業家。
・イザック・シュターン ・・・ ベン・キングズレー
ユダヤ人の有能な会計士。シンドラーの側近として働くことになる。
・アーモン・ゲート ・・・ レイフ・ファインズ
クラクフ・プワシュフ強制収容所の所長としてやってきた冷酷なナチス軍少尉。
・エミリエ・シンドラー ・・・ キャロライン・グッドール
オスカーの妻。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
<あらすじ>
第二次大戦下、ドイツ軍が侵攻したポーランド南部の都市クラクフにやってきたドイツ人実業家オスカー・シンドラーは、ユダヤ人会計士のイツァーク・シュテルンをパートナーに軍用ホーロー容器の事業を始める。やがてゲットーのユダヤ人たちが無償の労働力としてシンドラーの工場にかき集められ、事業はたちまち軌道に乗った。そんな中ゲットーが閉鎖されユダヤ人たちが収容所に送られることになり、虐殺が繰り広げられる。地獄図に耐えかねたシンドラーは、彼らを救うためにある行動に出る。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
戦争をチャンスと考えてビジネスを展開したオスカー・シンドラー。当初ビジネスしか頭になく、安価な賃金で使えるユダヤ人を従業員に雇ったがそれが思わぬ方向へと向かっていく。コストを抑え売り上げが上がっていきあっという間に裕福になっていくオスカーだったが、あらすじにあったように地域の地獄絵図を見た瞬間に気持ちが変わっていく。
前半は目を覆いたくなるようなナチス軍によるユダヤ人殺戮シーンが続き(これが現実に起きたことだと思うと人間の心だけは失いたくないな~と痛感してしまいます。)、後半はオスカー・シンドラーが正義の心でユダヤ人を守っていきます。
後半は涙無くしては語れない‼非常に心温まるすごく素敵なお話です。
3時間15分という長編映画ではありますが、自分の人生とお金全てをかけて従業員を守った正義の男オスカー・シンドラーを勇姿は必見です。
映画のような英雄伝説は後世に残していくべきだと感じました。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
*見たい映画がここにある*