人気になるなら何でもやるさ‼映画「ルディ・レイ・ムーア 」
本日ご紹介の映画は、70年代にロサンゼルスで活躍していた、コメディアン「ルディ・レイ・ムーア 」を描いたヒューマンドラマです。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
Netflix限定!70年代に活躍したコメディアン「ルディ・レイ・ムーア」を描いた伝記映画。
※本作品は「R15+」指定作品です。この番組には一部刺激の強い内容が含まれております。
*上映時間 ::: 118分
*監督 ・・・ クレイグ・ブリュワー
キャスト
・ルディ・レイ・ムーア ・・・ エディ・マーフィ
持ち前の前向きさで一気に人気になった下品なトークが売りのコメディアン。
・ダーヴィル・マーティン・・・ ウェズリー・スナイプス
アフリカ系アメリカ人で俳優。
・ レディ・リード ・・・ ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ
ルディに誘われてコメディアンの世界に入ったシングルマザー。
・ジェリー・ジョーンズ ・・・ キーガン=マイケル・キー
ルディが手掛ける自主映画の脚本を手掛ける、有名映画監督。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
<あらすじ>
1970年代のロサンゼルスでくすぶっていた歌手を夢見ながら舞台の司会を務めるのルディ・レイ・ムーアは、一発逆転を図り、下品なネタが売りのコメディアン「ドールマイト」のマネをして舞台に上がったことで客席から大爆笑をもらいコメディアンとして成功の階段を駆け上がっていく。さらに調子に乗ったルディは、自分主演の映画製作にすべてを懸けることになるが・・・
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:
最近映画で姿を拝見することが少なくなったエディ・マーフィとウェズリー・スナイプスがコメディアンと下積みばかりの俳優を演じておりました。
常に明るく前向きなルディに周囲が協力し、一文無しになってもルディを支える仲間たちに心打たれました。実際の映画は拝見しておりませんが、(DVDとして販売されてました)映画内のシーンを見る限りお粗末な映画だったんでしょうね~。
「ポジティブは売り上げを伸ばす!」この言葉がぴったりなおススメ映画でした。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:***:.,.:*:.,.:*:.,.:*.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*: